<腰周りの筋肉を緩和して、「夏のぎっくり腰」を防ぎましょう!!>
ぎっくり腰は、「冷え」からくるので「冬になるもの」というイメージを持っていませんか?
実は、「夏のぎっくり腰」も意外と多いのです。
そこには、夏ならではの原因があります。
ぎっくり腰になる理由を知り、しっかり予防しましょう。
<お風呂に入ることがぎっくり腰の予防に!>
基本的にぎっくり腰になりやすい状態とは、次の4つです。
① 腰周りの筋肉が慢性的に疲労し、こり固まって硬くなっている。
② 骨格そのものに歪みがある。
③ 運動不足や栄養不足で骨や筋肉が弱くなり、体重が支えられなくなっている。
④ 精神的なストレスを感じている(精神的な緊張状態は、筋肉機能を低下させる)。
骨格そのものの歪みや、骨や筋肉の衰えが原因の場合は、お風呂での改善は難しいですが、
①の場合は、お風呂に入ることで血液循環が良くなるため、こり固まった腰周りの筋肉を緩和することができます。
④の場合も、ぬるめのお湯につかることで精神的ストレスが緩和されます。
つまり、お風呂に入ることが、自然にぎっくり腰の予防になるのです。
<夏も油断せず、お風呂で体を温めよう>
夏になると、エアコンで身体が冷えてしまったり、冷たいものの食べすぎ・飲みすぎでお腹を冷やしてしまう人が多く見られます。
さらにバスタブにつからず、シャワーですませてしまう人も多いため、「夏のぎっくり腰」は珍しくありません。
夏でも、体が冷えている人は多くいます。
「夏のぎっくり腰」の予防のために、夏の間もシャワーですませず、毎日お風呂に入って体を温めるようにしましょう。
その際、血行促進効果のある炭酸ガス系の入浴剤を使用すると、より効果的です。