【エアコンによる体調不良は「クーラー病」「冷房病」とも】

【エアコンによる体調不良は「クーラー病」「冷房病」とも】

投稿日 Posted in 五反野駅前整骨院ブログ

冷房の効いている場所と効いていない場所を頻繁に往復したり、冷房が強すぎる環境で長時間過ごしたりしていると頭痛や倦怠感、肩こりなど、身体の不調を感じることがあります。

 

この症状は「クーラー病」「冷房病」と呼ばれています。

 

【エアコンで頭痛がする原因は「効きすぎている」から】

 

冷房を付けていて頭痛がする原因は冷房が効きすぎているからです。

冷房が効きすぎていると、なぜ身体に不調が起きてしまうのか?

 

<暑い日が続くと身体は熱を逃がそうとする>

人間の身体は季節の移り変わりに敏感で、暑い日が続くと夏が来たと認識し、汗をかくことによって身体から熱を放出しようとします。

 

そのため、冷房が効いた部屋で長時間過ごすと過剰に身体を冷やしすぎてしまう可能性があるのです。

 

<気温差が大きいと自律神経が乱れる>

クーラー病は自律神経の乱れにより体温調節がうまくいかなくなることが原因とされています。

 

自律神経は体温を適当に保つための命令を司っていますが、自律神経でうまくコントロールを行うことができる温度の違いはおよそ5℃程度です。

例えば室温20℃の部屋と気温35℃の外を行ったり来たりしていると自律神経がうまく作用しなくなり、頭痛がするなどの身体に異常が出てしまう場合があります。

 

<発熱や不眠など、頭痛以外の不調も>

クーラー病の症状は頭痛や倦怠感だけではありません。

自律神経が不調になると、めまいや不眠、食欲不振、肩こり、疲労感、下痢、女性であれば生理不順など、様々な影響が出てしまうことが考えられます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブログランキング挑戦中です!応援(整骨院マークをクリックorタップ)してくれると嬉しいです(^^)↓

五反野駅前整骨院
〒120-0014 東京都足立区西綾瀬2-23-25
電話03-3840-4335

平日の受付時間:午前9:00〜12:00/午後15:00〜20:00
土曜の受付時間:午前9:00〜12:00/午後14:00〜17:00
休診日:日曜・祝祭日

院長:中村佳道(Yoshimichi Nakamura)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です