<正月太りしてしまう原因&予防するコツ>
【原因1】糖質の多い正月料理
おせち料理はヘルシーに見えて、意外と糖質が多いメニューなので注意が必要です。
特に、栗きんとんやだて巻き、黒豆など砂糖をたっぷり使った料理は少なめに食べるのがポイント。
お雑煮のお餅も、半分にカットするなど量を減らしましょう。
【原因2】ダラダラ食べと残り物消化
年末年始は通常の食事以外にもテレビを見ながらダラダラながら食いをしてしまったり、余ったごちそうやおやつを捨てるのがもったいないからと食べてしまったりしていませんか?
食べる時間や量はあらかじめ決めておくとよいでしょう。
【原因3】お酒の飲み過ぎ
お酒のカロリーはもちろん、アルコールによって食欲が増してしまいます。
飲み続けて深夜に〆を食べていては、太るのは当たり前。
どうしても食べたくなったら、炭水化物ではなく糖質の低いお肉やお魚などがおすすめです。
また、ビールや日本酒は糖質が多くカロリーが高いので、ウイスキーや焼酎などの蒸留酒をチョイスして。
【原因4】生活習慣の乱れ
家でダラダラ過ごし、運動量が減少。
夜更かしやシャワーで済ませるなど、太りやすい生活習慣に。
初詣や初売りに行くときは、ウォーキングを意識しましょう。
ひじを後ろに大きく振って肩甲骨周りを刺激し、脂肪燃焼に関わる褐色脂肪細胞を刺激させて、目指せ痩せ体質!
お正月はこのような生活をしていた方、気をつけましょう。